top of page

とにかく3年E組が大好き!!重い爆発させろ!!

  • 執筆者の写真: 63期3年E組
    63期3年E組
  • 2018年9月6日
  • 読了時間: 3分

おはやまー

前夜祭でコントをやるY.K、R.N、T.Mです!

ブログはじまりっか!

さいきんさつまいもへの愛が再沸騰しています

焼き芋

全ツも終わったことだし、高校最後の辛夷祭に向けて、ブログを書こうと決めました

決心のきっかけは理屈ではなくていつだってこの胸の衝動から始まる


ところでE組がどんなクラスか知っていますか?

E組といえば生徒総会でビーコンとベーコンを読み間違えてしまう変な子がいたり、ムカデ競争で他のクラスはゴールしてるのに校歌を歌ったりととても楽しく盛り上がれるクラスです

思い出ファーストなのです

行事があるごとにその団結力は増していき、その集大成としてこの辛夷祭にかける思いはどのクラスよりも勝っていると思います


そんな辛夷祭ですが、僕たち3人は正直受験のこともあって、辛夷祭を全力でやりきることに少なからずためらいを感じていました

しかしそんな中でも夏休みに毎日練習を頑張っているキャストの人たち、教室で黙々と作業を続ける裏方の人達の存在がありました

彼らは時間のない中様々な問題や葛藤にぶち当たって沢山苦労していました

君はどうしてそんなに優しい目で見つめるの

悲しみや怒り憂鬱なことはないの?

そんな彼らの姿を見て自分たちが彼らの努力を踏みにじっていいのかと感じ、やはり辛夷祭、この「0号」をクラス全員で成功させて、辛夷祭が終わった時にみんなが笑っている姿を見たい

「昨日までの自分とは決別して生まれ変われ」

「流れ出す汗の分だけその夢が形になるんだ」

そう思い、たいていはふざけている私たちの毎日だけど、全力で何かをしたかったと思い、3人でPRの練習を重ねてきました

諦めるなら1人でいいけど夢を見るなら君と一緒がいい

汗をかいて何度も拭っていつの間にか何かがそっと輝くだろう!

この瞬間を無駄にはしない人生あっという間だ

この青空を無駄にはしない 夕立もきっとくるだろう

今しかできないことがある絶対!


ちなみに明日のコントは「0号」についてのインタビューがテーマです

インタビューアー、大根役者、その無能なマネージャーの3人が登場します!

乞うご期待!


そんな辛夷祭があと少しで終わってしまうなんて、そんなバカな・・・


このクラスの一員になれたこと、何気ない日常を楽しく過ごせたこと、この2年間で経験させてもらえたことにダンケシェーン!

やっぱ3Eだな!(だな)


そして明日はいよいよ前夜祭!辛夷祭開幕です!!

高校最後の夏(留年しなければ)は1年中で1番熱くなれるシーズンです

前夜祭のPRも演劇も頑張りますのでどうか楽しみにしていてください!!

少しでもみんなを笑顔にできればうれした!

そして辛夷祭が終わったあとは泣いたっていいじゃないか


最後まで読んでいただきありがとうございます

他のクラスの演劇も全部は見れないけれどとても楽しみにしています

附高生全員で最高の辛夷祭にしましょう!


今日も一日おつかれんたん

おやすみおな~

 
 
 

最新記事

すべて表示
夢、それはみんなとみるもの!

こんにちは!ユニット責任者のM.Aです!私で公演前のクラスのブログは最後となります。明日から辛夷祭...時が流れるのは本当に早いですね。寂しいです。 さて、3Eがお届けする0号、様々な要素が詰め込まれていますが、そのひとつに「戦時中の若者たちの夢」があります。...

 
 
 
最高のクラスと最高の演劇

こんにちは!千代子役のM.Mです。今日は、ちょっと頑張っていい感じに宣伝をしようと思います!できるかな...。よし、いきます!! E組といえば... 大きなヘッドホンを耳に日々パソコンと葛藤する照明。絶妙なタイミングに幸せそうな顔でボタンを押す音響。毎日のように登校して目を...

 
 
 
史上初!? 音響を思い切って生演奏に

こんにちは!音響担当のH.Mです。新学期始まっちゃいましたね泣 チーフではないですが、本番『0号』のBGMをピアノで演奏することになりました。こんなに素敵な裏方の仕事ができることに非常に感謝しています、頑張ります! BGMを演奏することにしたのは、最初は帰り道の友達の提案か...

 
 
 

Commenti


© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

Tel 123-456-7890 / Fax  123-456-7890

東京都新宿区西新宿0-0-0

  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Google+ Icon

ソーシャル

bottom of page